Sugiyama 椙山女学園
Sugiyama 椙山女学園
 

歴史(日進)

担当者 伊藤 信博
学科
学年 1
開講期 後期
単位数 2 単位
開講日 後期水曜日1時限

※教員紹介へのリンクがない担当者は非常勤講師もしくは、他学部兼担教員です。

■授業内容

高校までの日本史では学ばなかったことを中心に、日本文化の原点である中世史を、違った視点から分析する。

■授業計画

1. 村や町はどのように成立したか
2. 識字率と仮名の世界
3. 絵巻から見る中世Ⅰ
4. 商業と金融
5. 絵巻から見る中世Ⅱ
6. 神仏に直属する人々とその描かれ方
7. 食やお箸の描かれ方
8. 東日本と西日本
9. 日本海側と太平洋側
10. 室町時代の女性と社会
11. ルイス・フロイスについて
12. 出版文化
13. 食物史からみる室町
14. 室町後期と江戸初期について
15. 授業の総括

■履修上の注意

欠席は連絡すること。

■授業方法

-

■評価方法

リアクションペーパー(25%)と定期テスト(75%)で評価する。

■授業テーマ

中世の日本とはどのような世界であったかを、絵画や文字資料を中心に読み、歴史の分析方法や論理的思考法を学ぶ。

■授業の到達目標/育成する能力

現代日本を知る上で、必要な知識や歴史を正しく知る学びの実践や一般的教養の向上のみならず、歴史的分析法を学び、論理的思考法を知ることを目的とする。

■教科書

-

■参考書

-

■WEBページ

-

 
ページTOPへ