Sugiyama 椙山女学園
Sugiyama 椙山女学園
 

生命の科学(日進)

担当者 五百部 裕
学科
学年 1
開講期 前期
単位数 2 単位
開講日 前期月曜日4時限/後期月曜日4時限

※教員紹介へのリンクがない担当者は非常勤講師もしくは、他学部兼担教員です。

■授業内容

人間を含む多くの生物にはメスとオスが存在する。そして、それぞれの性に特徴的な性質が認められる。一方、生物の中には性を持たないものも数多く存在する。それではなぜ「性」は存在するのか?なぜ世の中には「メス」と「オス」しか存在しないのか?なぜ雌雄が存在する生物の多くは、メスとオスの比が1対1なのか?この講義では、こうした問題について「進化」をキーワードとして答えていく。また人間を含む生物に見られる生物学的な雌雄差(性差)の具体例を紹介し、その進化的背景についても解説する。さらに人間の性分化(人間の性が受精卵から出産までに形作られていく過程)についても紹介する。

■授業計画

1.生物とは
2.性と繁殖
3.なぜ「性」は存在するか?
4.なぜメスとオスしかいないのか?
5.動物の性差
6.人間の性差
7.性差を生み出すメカニズム
8.配偶者の獲得をめぐる競争
9.オス間競争
10.メスの選り好み
11.人間の性分化[1](受精卵から内部生殖器まで)
12.人間の性分化[2](外部生殖器から脳まで)
13.動物たちの変わった性
14.人間の性の特徴
15.まとめ

■履修上の注意

-

■授業方法

-

■評価方法

レポートあるいは筆記の形式で行う定期試験の成績(100%)。いずれの場合でも、与えられた課題を理解しているかどうか、そして論理的に書かれているかどうかを評価の観点とする。

■授業テーマ

性と性差の生物学

■授業の到達目標/育成する能力

この講義では、性や性差の問題を生物学の立場から学ぶことを通じて、生物学や進化についての基本概念を習得することを目標とする。

■教科書

指定しない

■参考書

指定しない。必要となる参考書はその都度示す。

■WEBページ

-

 
ページTOPへ